企業

MTB文化の基盤を築いたサイクルブランド「BREEZER」が2024年の新モデルを発表

情報提供者
株式会社アキボウ
Published by
編集部

BREEZER BIKESの日本総代理店株式会社アキボウが、2024年度の新モデルを発表した。
この発表は、公式ウェブサイト上で2023年10月12日に行われ、約2年間の静かな時間を経て、磨き上げられたオールロード「INVERSION」シリーズや、新たに追加された上位グレードのモンスタークロス「RADAR X」などが公開された。

■Inversionシリーズの紹介
BREEZER BIKESは、オンロードとオフロードの境界線を曖昧にするという、ブランドの特性を活かした新モデルを展開している。その中でも特に注目は、「INVERSION」シリーズのカムバックだ。約2年間の沈黙を破り、さらなる磨きをかけて再登場したこのシリーズは、その実力とデザイン性でファンからの期待を集めている。

・INVERSION X EXPERT  価格:完成車¥297,000(税別価格¥270,000)
・INVERSION X COMP  価格:完成車¥264,000(税別価格¥240,000)

Breezerが世界でもいち早くオールロードのコンセプトを投じたInversionシリーズ。時代が追いついた今、そのコンセプトにさらに磨きをかけたInversion Xが登場。 細かなジオメトリーの見直しにより、機敏性を損なうことなくより高い直進安定性と高速巡航性を実現。 ダブルバテッドクロモリチューブで組まれたフレームとクロモリフォーク、フロント100x12mm/リヤ142x12mmスルーアクスルによる剛性の高い足回り、700x40Cタイヤの組み合わせによって、巡航中不意に現れるギャップやバンプにも足を取られることはない。 従来のダウンチューブ、シートチューブ、フォークに加えてトップチューブにもダボが追加、さらにタイヤクリアランスが42Cへと広がり、拡張性にも磨きがかかっている。 ラインアップは、Shinamo GRXシリーズ 2x11速コンポーネントを搭載したInversion X Expertと、同じくGRXシリーズ 2x10速コンポーネントを搭載したInversion X Compの2モデルを展開。Inversion Xはオールロードの先を行く「Whole Road」バイクだ。

・製品ページはこちら https://www.breezerbikes.jp/2024/product/inversion.html

■Radarシリーズの紹介
新たに上位グレードが追加された「RADAR X」も見逃せない。これまでのモデルに対し、さらにパワーアップしたこの新モデルは、より高度なオフロード走行を可能にするとともに、オンロードでもその性能を発揮する。

・RADAR X PRO  完成車¥275,000(税別価格¥250,000)

Radarシリーズは、ダブルバテッドのクロモリチューブで構成されるフレームとクロモリフォークに、マッドガード/ラックマウントの他5つのボトルケージ台座を装備。 街乗りはもちろん本格的なバイクパッキングまで、広くシチュエーションをカバーする最適なチョイスになるだろう。 中でもRadarシリーズの進化系として誕生したRadar Xは、MTBで主流となっている前後ブースト規格のスルーアクスルを採用し、タイヤサイズは最大700x52Cまで許容する新世代モンスタークロス。 ダウンチューブ、トップチューブ、シートステイ、フォークのダボを拡充し、内装ドロッパーシートポストも取付可能となっている。 さらに新たなラインアップに加わったRadar X Proは、Shimano GRXコンポーネントと前後油圧ディスクブレーキを採用することで、アドベンチャーバイクとしてのキャラクターを強めている。 対してRadar Expert/Cafeはユーザーレベルでのメンテナンスや修理のし易さを考慮し、前後QR仕様を採用。また29x2.1""のオフロードタイヤが装着できるクリアランスも確保しており、足回りの自由度が高くなっている。 Expertグレードではワイドレンジのリヤスプロケットを採用。フロント46x30Tのチェーンリングとの組み合わせにより、急な上り坂や下り坂、また目一杯荷物を積んだ状態であっても完璧なギヤ選択が可能になっている。Radarはあなたをあらゆる場所へ連れて行ってくれる最高の相棒だ。

・製品ページはこちら https://www.breezerbikes.jp/2024/product/radar.html


このような新モデルの発表は、BREEZER BIKESの進化とともに、サイクリングの楽しみを広げるものとなるだろう。そのブランドらしさ溢れる新モデルに、今後も注目が集まることは間違いない。

最新ニュース記事

  1. AIと著作権の新たな指針か アンソロピック2200億円の和解

  2. 携帯大手3社、値上げの波 格安プランも対象に 通信費の家計負担増へ

  3. 日本テトラパックがイベント開催!常温4か月保存、持ち運びに便利なロングライフ牛乳のすごさ

  4. 就活の新常識!AIが面接練習をサポート ユーザーローカルが無料ツールを公開

  5. 営業秘密の漏えい、5年で7倍に IPAが最新実態調査を公開

  6. テレビCMが変わる!放送局が仕掛ける広告プラットフォーム

  7. Switch 2、発売から3ヶ月、性能不足などの課題も! 性能と価格のジレンマに直面

  8. Z世代「映え」はもう古い!75%が顔出しNG「クローズド投稿」が主流に

  9. 防災用品を買っただけ?点検しない人が4割超!防災用品の点検不足も課題

  10. 未来型コリビング「HAUN蔵前」9月1日開業、適度な距離感を実現する新たな住まいを提案

365AIニュースセンター最新記事

  1. 不登校からの復学へ!お子様の心を動かす7つのきっかけ

  2. 入学できないことも?「フリースクール入学拒否問題」の現実とその対処法

  3. フリースクール中学校・通信制高校生の卒業後の進路:進学以外の就職という選択肢

  4. 中学生の不登校、30万人突破 – 教育現場の危機と新たな希望

  5. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  6. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  7. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  8. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場