QRコード1つで家電の遠隔操作や子供の見守りができるスマートホーム技術 東急不動産の賃貸マンションに導入へ

東急不動産株式会社が手がける新築賃貸レジデンス「コンフォリア東上野」(全190戸)の全住戸に、スマートホームサービス「eLife」が全戸標準導入されました。「eLife」の導入の背景や特徴について、ホームIoTプラットフォームを開発・提供する、株式会社リンクジャパンの担当者に話を伺いました。

コンフォリア東上野に導入された「eLife」について教えてください

本物件では、HomeLinkアプリを通じてスマートフォンでの家電操作に加え、GPS連動で最寄駅に近づくとエアコンなどが自動稼働する快適空間の実現や、夜間休日の急な体調不良時に医師が自宅で診察する救急往診やオンライン診療などを手配する医療サービス「ファストドクター」への相談もシームレス に行えるよう整備しました。 これにより、入居者へ高い利便性と安心を提供し、「住宅の全てをリンクさせ、真のスマートライフを実現する」というビジョンを通して社会に貢献します。

ホームIoT「eLife」イメージ

導入の背景について教えてください

近年、入居者のライフスタイルの多様化と多忙さから、住宅は単なる住処ではなく、より高い利便性など、ライフスタイルをより豊かにする場であることが求められており、ホームIoTへの期待が高まっております。
しかし、従来のホームIoTでは設定の難しさや専用機器以外が繋がらないこともあり、ITに苦手意識を持つ方々は使用することができませんでした。
HomeLinkは、特許技術の「QR-Link」により、備え付けのQRコードをスキャンするだけで、設定不要で機器制御が可能なため、どなたでも簡単にスマートライフを始めることが可能です。
また、ソフトウェアのアップデートにより、サービスとして利用できる機能が拡張し続けることを特徴としており、その導入のしやすさと拡張性の高さが「COMFORIA(コンフォリア)」シリーズのコンセプトと親和性が高く、本物件で採用いただくことになりました。

物件の特長について教えてください

ホームIoTによるスマートライフ
入居者は当社の提供するHomeLinkアプリを使用し、家電の機器制御が可能となります。持ち込み家電の追加も可能となるだけでなく、Amazon AlexaやGoogle Homeなどのスマートスピーカーを使用した音声操作や、それぞれのライフスタイルに合わせたタイマー操作、シーンによる一括操作なども可能です。


ホームセキュリティと子供の見守り
センサーと連動し、ホームセキュリティとして侵入者の検知や子供の帰宅状況の確認が行えます。また、追加でスマートカメラなどを購入することで、ワンアプリで室内の様子を確認するなど、ライフスタイルに合わせた機能拡張も可能です。


オンライン診療サービス
HomeLinkは、全国に対応する医療相談窓口を運営する「ファストドクター」と提携しております。これにより、医療機関に繋がりづらい夜間休日の急な体調不良時に対して、必要に応じて医師が自宅で診察をする救急往診やテレビ電話で診察するオンライン診療の申し込みをスムーズに行えます。本サービスでは健康保険証の登録、支払いまでをオンライン上でワンストップで行うことが可能です。

文・三笠 あきな

取材協力:
東急不動産様リリースページ
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2024/001243.html

賃貸レジデンスブランド「COMFORIA(コンフォリア)」
英語で心地よさ、満足を意味するcomfortと、ラテン語で場所を意味するiaを組み合わせた東急不動産の賃貸レジデンスCOMFORIA。利便性のよい立地、安心できる空間、サステナビリティにも配慮した、一歩先の暮らしを考えた賃貸レジデンスを提供しています。

COMFORIAブランドホームページ:https://www.comforia.jp/

物件概要
物件名称:コンフォリア東上野
所在地:東京都台東区東上野6丁目1-14
アクセス:東京メトロ 銀座線 『稲荷町』駅 徒歩3分
構造‧規模:鉄筋コンクリート造地上15階地下1階
竣工時期:2024年7月
入居時期:2024年7月10日
住居専有面積:25.06㎡〜76.49 ㎡
物件HP:https://www.comforia.jp/resi/higashiueno/

会社概要
会社名:株式会社リンクジャパン
所在地:〒108-0014 東京都港区芝4-7-1 西山ビル6/7F
代表者:CEO 河千泰 進一
HP:https://linkjapan.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーー
会社名:東急不動産株式会社
所在地:〒153-0043 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ
代表者:代表取締役社長 星野 浩明
HP:https://www.tokyu-fudosan-hd.co.jp/

関連記事

最新ニュース記事

  1. 利用者ニーズに応え「トランプ政権チャンネル」開設 SmartNewsが国際情報を強化

  2. 三菱自動車、仮想空間で新たなカーライフ体験を提供 Z世代に向け「MILAND」配信開始

  3. LINEヤフーが「LINE公的個人認証サービス(JPKI)」を開始

  4. 老朽化する社会インフラに挑む「日本インフラ再生計画」始動 リライフメンテホールディングス、平世美装、infrat3社

  5. N高グループ、1万人規模のAI入学式を開催へ

  6. 北陸新幹線の福井県開業から1年、観光客増加率は全国トップに! 一方で課題も浮き彫りに「二次交通が弱いという声も」

  7. 【50代の本音】ひとり時間が心地いい理由とは?

  8. 最新食習慣「油を食べてより健康に」 「オイルファースト」と「ロカボ」で実現する健康・ダイエットの新常識

  9. セルフグルーミング市場が活況 ジレット初のボディ用カミソリ登場で加速する“快適シェービング”競争

  10. 「Be Smart Tokyo」報告会開催!育児支援から視覚障がい者ナビまで、最新スマートサービスが集結

365AIニュースセンター最新記事

  1. 不登校からの復学へ!お子様の心を動かす7つのきっかけ

  2. 入学できないことも?「フリースクール入学拒否問題」の現実とその対処法

  3. フリースクール中学校・通信制高校生の卒業後の進路:進学以外の就職という選択肢

  4. 中学生の不登校、30万人突破 – 教育現場の危機と新たな希望

  5. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  6. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  7. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  8. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場