AIに仕事を奪われるかも――。そんな不安を抱く高校生が、なんと6割にも上ることが分かりました。
スタディプラスが全国の高校生298名を対象に実施した調査で、AI普及に「不安」を感じると答えた高校生は約60%。

「仕事が奪われるのではないか」「思考力が低下するのではないか」といった声が目立ちました。
一方で、38.9%の高校生が「AIを使いこなす技術」を新たに学びたいと回答。
AIと差別化できる専門スキルやコミュニケーション能力を身につけようとする、前向きな姿勢も見られます。
注目すべきは、学びたいことが「まったく変わらない」と答えた層ほど、不安が強いという結果です。
AI時代にどう対応するか――。 この違いが、高校生たちの未来を大きく左右しそうです。