企業の不正リスク増加傾向、コンプライアンス意識向上も課題残る

近年、企業の不正や不祥事が注目を集めている。デロイト トーマツ グループが2024年10月9日に発表した「企業の不正リスク調査白書」によると、企業の不正リスクが増加傾向にあることが明らかになった。この調査は714社を対象に実施された。

コロナ禍後のオフィス回帰で不正発覚増加

調査結果によると、過去3年間に不正や不祥事が発生した上場企業の割合は50%で前回調査と同じだった。しかし、6件以上の不正が発生した企業の割合は14%と、前回より5ポイント増加した。

この背景には、コロナ禍でのリモートワークが解除され、従業員がオフィスに戻ったことがある。オフィスでの業務再開により、これまで見えにくかった不正が発覚しやすくなったと考えられる。

不正の内容は、国内と海外で傾向が異なる。国内では会計不正やデータ偽装などの組織的な不正が多く、海外ではサイバー攻撃が目立つ結果となった。

コンプライアンス意識向上も、実践に課題

企業のコンプライアンス意識は高まっているものの、実践面では課題が残る。93%の企業が、コンプライアンス違反の範囲が広がっていると認識。88%は法令違反だけでなく、社会的・倫理的なルール違反も含まれると考えている。

一方で、遵守すべき法令を海外も含めて網羅的に確認できている企業は10%にとどまった。リスク評価やモニタリング、取引先への対応が十分でないと回答した企業も70〜90%に上る。

ガバナンスの面では、経営者への監督や監視に対する意識が低いことも明らかになった。ガバナンスで重視する項目として、コンプライアンスや不正防止を挙げる企業が50%以上だったのに対し、経営者の監督・監視を挙げた企業は18%にとどまったのだ。

一方で、内部通報制度には改善の兆しも。不正関連の内部通報があった企業の割合は41%と、前回調査から6ポイント増加した。匿名性の確保や専門部署の設置など、運用面での改善が進んでいるようだ。

「企業の不正リスク調査白書 Japan Fraud Survey 2024-2026」 デロイト トーマツ グループ
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/risk/articles/frs/jp-fraud-survey.html

関連記事

最新ニュース記事

  1. 労働環境を一新、DXでつなぐ信頼の輪! 三共電機・二代目社長のDX改革

  2. いつまでも美味しく食べる幸せを支える! 宮城県にある歯科クリニックの取り組み

  3. 『ものづくりワールド【大阪】2024』に出展された、半導体ひずみセンサ「STREAL(ストリアル)」を取材

  4. クラウドでの内視鏡映像処理が現実に、NTTとオリンパスが低遅延技術を実証

  5. 【コラム】大企業でもおこるステルスマーケティング問題を考える!

  6. 勝手に学習されるトラブル?SNS「X」の新しい規約と、AIによる投稿の利用

  7. マイクロソフト、東京にAI研究拠点を新設

  8. ランサーズ、生成AI支援サービスを発表。実証された成果を基に、企業の生産性向上を後押し

  9. AIアシスタント「Gemini」iPhone専用アプリ登場!GeminiがiPhoneで利用可能に

  10. UUUMの買収から見えるエンターテインメント業界の転換点

365AIニュースセンター最新記事

  1. 不登校からの復学へ!お子様の心を動かす7つのきっかけ

  2. 入学できないことも?「フリースクール入学拒否問題」の現実とその対処法

  3. フリースクール中学校・通信制高校生の卒業後の進路:進学以外の就職という選択肢

  4. 中学生の不登校、30万人突破 – 教育現場の危機と新たな希望

  5. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  6. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  7. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  8. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場