モス新作発売「新とびきり 謹製 とろったま照りやき ~北海道チーズ~」“モスのテリヤキはモスが超える。”

モスバーガー(モスフードサービス)は、テリヤキバーガーの新作「新とびきり 謹製 とろったま照りやき ~北海道チーズ~」を、5月22日から7月中旬にかけて期間限定で販売する。これに伴い、5月16日、都内本社にて新商品発表会が開催。マーケティング戦略や新商品の特徴が紹介された。

2024年度におけるモスバーガーのマーケティング方針は「和ごころエンジョイ」。30~40代の男性を基本ターゲットにしつつ、30~40代女性とその子供となるα世代、Z世代を含んだ若年男女を強化ターゲットと位置づけ、旬の彩りで心と時間がゆたかになる食体験を提供することを目指している。

1973年、日本のハンバーガーチェーンにおいて、初めて「テリヤキバーガー」を発売したのがモスバーガー。テリヤキバーガーの元祖といえるモスバーガーは原点に立ち返り、パティ(肉)の魅力を最大限まで引き出すため、通常のテリヤキソースよりも香りが強い専用テリヤキソースを開発した。豆みそと米みそに加え、熊本製造の赤酒や高知県産の生姜ペースト、青森県産のりんご果汁などの国産素材などを使用することで、パティに負けない味わいのソースを目指したという。“謹製”という商品名には、「50年以上の時を経て“新顔”となる本商品を開発するにあたり、心を込めて丁寧にソースを仕上げた」という思いが込められている。

現在は和風バーガーの代表格として人気の高い「テリヤキバーガー」だが、発売当初の売れ行きは芳しくなかったそう。上席執行役員商品本部長の安藤芳徳氏は、「当時のテリヤキという言葉には、魚料理の照り焼きのイメージが強くあった。そんな状況を変えてくれたのは、当時の女子高校生たち。食に対して先入観がなかった高校生たちが、素直にテリヤキバーガーのおいしさを評価してくれて、口コミなどで紹介してくれたおかげで多くの方から支持をいただくきっかけになりました」と説明した。

そんな誕生エピソードから、高校生を対象とした先行無料試食会を、第一号店であるモスバーガー成増店で開催する。5月21日17時30分から、先着50名の高校生に無料で新商品を提供するイベントで、17時30分から整理券が配布予定。待機列の状況によってはそれを待たずに配布する場合があるとしている。

また、果皮をシロップに使用した「はちみつレモン ジンジャーエール〈瀬戸内レモン果汁0.3%〉」と「まるごと!レモンのジンジャーエールwithはちみつレモンソース〈瀬戸内レモン果汁0.3%〉」、葛を使った夏向けの“溶けないアイス”である「ひんやりドルチェ葛トロピカル~パイン&マンゴー~」と「ひんやりドルチェ葛ベリー~いちご&ブルーベリー~」も、「新とびきり 謹製 とろったま照りやき ~北海道チーズ~」が発売される5月22日より同時発売される。9月中旬までの期間限定販売となる。

関連記事

最新ニュース記事

  1. 利用者ニーズに応え「トランプ政権チャンネル」開設 SmartNewsが国際情報を強化

  2. 三菱自動車、仮想空間で新たなカーライフ体験を提供 Z世代に向け「MILAND」配信開始

  3. LINEヤフーが「LINE公的個人認証サービス(JPKI)」を開始

  4. 老朽化する社会インフラに挑む「日本インフラ再生計画」始動 リライフメンテホールディングス、平世美装、infrat3社

  5. N高グループ、1万人規模のAI入学式を開催へ

  6. 北陸新幹線の福井県開業から1年、観光客増加率は全国トップに! 一方で課題も浮き彫りに「二次交通が弱いという声も」

  7. 【50代の本音】ひとり時間が心地いい理由とは?

  8. 最新食習慣「油を食べてより健康に」 「オイルファースト」と「ロカボ」で実現する健康・ダイエットの新常識

  9. セルフグルーミング市場が活況 ジレット初のボディ用カミソリ登場で加速する“快適シェービング”競争

  10. 「Be Smart Tokyo」報告会開催!育児支援から視覚障がい者ナビまで、最新スマートサービスが集結

365AIニュースセンター最新記事

  1. 不登校からの復学へ!お子様の心を動かす7つのきっかけ

  2. 入学できないことも?「フリースクール入学拒否問題」の現実とその対処法

  3. フリースクール中学校・通信制高校生の卒業後の進路:進学以外の就職という選択肢

  4. 中学生の不登校、30万人突破 – 教育現場の危機と新たな希望

  5. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  6. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  7. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  8. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場