MLBワールドシリーズ第5戦、ドジャース優勝シーンに視聴者熱視線! REVISIOが注目度データを公開

フジテレビで生中継されたMLBワールドシリーズ第5戦、ドジャースの優勝決定が高い注目度を記録

REVISIO株式会社(旧TVISION INSIGHTS)は、10月31日にフジテレビ系列で生中継されたMLBワールドシリーズ第5戦「ドジャース対ヤンキース」の視聴者注目度データを分析した。分析結果によれば、視聴者の関心が最も高まった瞬間は、ドジャースの優勝が決定した場面で、注目度は73.8%に達した。

優勝決定の瞬間、注目度が最高潮

REVISIOのデータによると、試合終盤の8回でドジャースが逆転して以降、視聴者の注目度は上昇を続けた。特に、ヤンキースのバードゥーゴ選手が空振りして試合が終了した12時51分頃には、注目度が73.8%のピークに達した。他局が50%前後の注目度に留まるなか、ドジャース優勝の瞬間が多くの視聴者を引き付けた形だ。

一方、瞬間最高視聴率は13時12分に記録され、11.9%となった。これは優勝決定の速報を受け、視聴者が試合終了直後に慌ててチャンネルを合わせたためと考えられる。視聴データの波形からも、優勝決定直後の関心の高まりが顕著に見て取れる。

ダイジェスト版では大谷選手の打撃妨害出塁に注目

同日夜に放送されたダイジェスト版では、注目シーンが大谷翔平選手の打撃妨害による出塁に移った。19時57分、このシーンで注目度は71.3%に達し、視聴者の関心を強く引きつけた。ワールドシリーズでの打撃妨害判定は42年ぶりとあり、出塁こそしたものの、この日4打数ノーヒットだった大谷選手の珍しい記録として話題を集めた。

REVISIOによると、ダイジェスト版の平均注目度は58.9%(2024年上半期のプライム帯平均注目度を基に算出)で、71.3%の数値はこれを大幅に上回る結果となった。

無料で視聴データをチェックできる「RE.Source」

REVISIOは、同社の視聴データ公開サイト「RE.Source」を通じ、関東・関西地域での地上波6局7チャンネルの世帯視聴率や注目度データを無料で公開している。過去1週間のデータが毎日更新されており、スポーツ中継を含む注目番組の視聴動向を誰でも確認できるという。登録すれば、注目度データも参照可能である。

関連記事

最新ニュース記事

  1. OpenAI、ChatGPT搭載の新ブラウザ「Atlas」を発表

  2. ファクタリング認知度は41%、経営者調査で判明

  3. AWS障害で浮き彫り、クラウド依存の「もろさ」と企業の危機意識

  4. CEATEC 2025閉幕!26回目で魅せた最先端テック

  5. 人手不足で外国人採用急増も…制度わからず雇えない企業68%の実態

  6. パパママ1046人に調査!日常の「ありがとう」が家族の幸せを左右する?

  7. RSウイルス、乳児の重症化防ぐ新対策 妊娠中のワクチン接種に注目、専門家も期待

  8. 外国人就労者87%が満足も生活支援に課題 3人に1人は相談相手なしの孤立

  9. 物価高で安定志向?27卒エンジニア学生が選ぶ就職先ランキング発表

  10. PayPayがBinance Japan株40%取得

365AIニュースセンター最新記事

  1. 不登校からの復学へ!お子様の心を動かす7つのきっかけ

  2. 入学できないことも?「フリースクール入学拒否問題」の現実とその対処法

  3. フリースクール中学校・通信制高校生の卒業後の進路:進学以外の就職という選択肢

  4. 中学生の不登校、30万人突破 – 教育現場の危機と新たな希望

  5. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  6. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  7. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  8. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場