企業

ニューヨーク嶋佐「こう見えて馬主」スマラグドスの一着に大興奮

9月21日、東京ミッドタウン日比谷の日比谷ステップ広場にて、「馬れる MUSEUM-TOGETHER! 2023-」のトーク&体験イベントが開催された。同イベントは、5つのアトラクションで「馬のすごさ」を馬になりきって体感できる体験型イベント。特別ゲストには、お笑いコンビ・ニューヨークの嶋佐和也、屋敷裕政の2人が招かれ、トークセッションとアトラクションの体験を行った。

 

トークセッションにて、「馬好き芸人としても知られる嶋佐」と紹介された嶋佐は「私、馬好きで昨年馬主となりました。馬持ってます。ニューヨーク嶋佐でございます」と片手を挙げながら挨拶した。屋敷から「なんなん、その選挙活動みたいな喋り方」とツッコまれると、嶋佐は「こう見えて馬主でございます。と言っても、一口馬主なんですけどね」と謙虚に答えていた。

 

また、司会から「一口馬主と言っても、馬との思い入れは変わってきますか?」と聞かれると、嶋佐は「そうですね。“スマラグドス”っていう馬の一口馬主なんですけど、レースを見るときは気持ちが違いますよね。応援がより一層強くなるというか。スマラグドスはデビュー戦で一着になったんですよ。その時は興奮しましたね」と、馬主になった感想を伝えた。

一方の屋敷は、馬への関心について質問されると「先輩のジャングルポケットさんの単独のVTRで北海道まで(競走馬の)ジャングルポケットに会いに行って、そこで種付けの状況を生で見させてもらって。それがすごく神聖で、そのときの思い出がすごく残っていて、馬がすごく神聖なイメージがあります」と振り返った。

また、馬の好きな部分について問われた嶋佐は「形です。首の長すぎず短すぎず。筋肉がすごいんですよね。馬の真後ろに立ったらお前本当に危ないから」とフリを仕掛けると、屋敷は「例えばお前が馬やとして、俺が後ろに立ったら……」と実際に背後に立つ。すると、嶋佐が馬になりきり、背後に立った屋敷を後ろ脚で蹴飛ばすジェスチャーをして、アトラクションを体験する前からさっそく馬になりきっていた。

アトラクションの体験では、にんじんを模した金属棒を内側の壁に当たらないように馬の口まで運ぶ「ギリギリにんじんCHALLENGE」に屋敷がチャレンジ。にんじん棒は大人用と子供用に分かれていて、屋敷は小さい方の子供用にんじん棒でチャレンジ開始。難関ポイントである回転するギミックの部分で、屋敷は「どうすんの、どうすんの!」とパニック状態に。なんとか回転ギミックを攻略して、その先はなんなくゴールまで通過し、残り12秒で見事にクリアしていた。

クリア後屋敷は、雄叫びを上げて取材陣に向かってポーズ。その後は地面にぐったりと座り込み、「すごいプレッシャーやった……」と疲弊しきった様子だった。

最新ニュース記事

  1. OpenAI、独自検索エンジン「SearchGPT」公開。招待制の期間限定試作、ChatGPTと統合へ

  2. TVer、パリ2024オリンピックの無料配信を開始

  3. 生成AIで架空商品の実現へ 消費者と企業をつなぐ「架空商品モール」 「欲しい」を事前検証して開発リスク軽減へ

  4. Amazon、オンライン服薬指導サービス「Amazonファーマシー」開始

  5. 噂の「GPT-4o mini」は安い! そして速い? 応答速度をガチ測定してみた/【やじうまの杜】

  6. トレンドマイクロ、“AIを悪用する攻撃”と“AIを活用したセキュリティソリューション”による「AI×セキュリティ戦略」を発表

  7. 配膳ロボにセルフレジ…すかいらーくHD、接客の魅力残す絶妙DXの進め方

  8. VTuberがリアルタイムで歌唱を評価! JOYSOUND、最新カラオケ採点機能を発表

  9. 「DeepL」にGPT-4超える翻訳性能持つLLM実装、有料プラン向け

  10. ANA傘下のAIロボット事業「アバターイン」 ソフトバンクなど6者が37億円出資

365AIニュースセンター最新記事

  1. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  2. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  3. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  4. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  5. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場

  6. 「ミラン・クンデラ」文学の巨匠、その遺産と新たな再発見。集英社文庫が4タイトルを電子書籍化

  7. 『お金の日本史 完全版』発売:日本の経済史を紐解く新刊登場

  8. 鴨川市花火大会