ドコモ×スマートニュースが新アプリ「SmartNews for docomo」リリース

スマートニュース株式会社が、NTTドコモと共同でドコモのAndroid端末向けニュースアプリ「SmartNews for docomo」をリリースし、同アプリ内での広告配信を開始したことを13日発表しました。

SmartNews for docomoは、ドコモのAndroid端末にプリインストールされる予定であり、ユーザーは「クーポン」や「雨雲レーダー」などの機能を活用できます。また、SmartNews Adsを通じて、運用型広告Standard Adsの配信も始まり、広告主はリーチやクリック、ウェブコンバージョンの向上を目指せるようになります。

今後、縦型動画広告「Top News Video Ads」を含む様々な広告プロダクトがSmartNews for docomoで提供される予定で、これにより広告主はユーザーリーチの拡大と効果の向上を期待できるでしょう。さらに、ドコモの「dアカウント」との連携を通じて、両社のデータを活用したマーケティングソリューションの開発が進められています。

スマートニュースは、広告配信システム「広告マネージャー v2」を導入し、コンバージョン改善を実現しています。

この新システムにより、広告主はSmartNews for docomoへの広告配信がスムーズに行えるようになり、さらなる広告効果の最適化が可能になります。

スマートニュースは、ユーザーにとって有益なサービスの提供と、広告主にとっての価値向上を目指しており、今後も新たなターゲティング機能の開発に注力し、広告事業の成長を推進していく方針です。

関連記事

最新ニュース記事

  1. AWS障害でわかりはじめた「クラウド依存」のリスク、専門家も警鐘

  2. OpenAI、ChatGPT搭載の新ブラウザ「Atlas」を発表

  3. ファクタリング認知度は41%、経営者調査で判明

  4. AWS障害で浮き彫り、クラウド依存の「もろさ」と企業の危機意識

  5. CEATEC 2025閉幕!26回目で魅せた最先端テック

  6. 人手不足で外国人採用急増も…制度わからず雇えない企業68%の実態

  7. パパママ1046人に調査!日常の「ありがとう」が家族の幸せを左右する?

  8. RSウイルス、乳児の重症化防ぐ新対策 妊娠中のワクチン接種に注目、専門家も期待

  9. 外国人就労者87%が満足も生活支援に課題 3人に1人は相談相手なしの孤立

  10. 物価高で安定志向?27卒エンジニア学生が選ぶ就職先ランキング発表

365AIニュースセンター最新記事

  1. 不登校からの復学へ!お子様の心を動かす7つのきっかけ

  2. 入学できないことも?「フリースクール入学拒否問題」の現実とその対処法

  3. フリースクール中学校・通信制高校生の卒業後の進路:進学以外の就職という選択肢

  4. 中学生の不登校、30万人突破 – 教育現場の危機と新たな希望

  5. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  6. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  7. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  8. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場