ロッテ キシリトール 新TVCM「⽇本保育園・幼稚園」篇公開 女優菅野美穂が園児たちと触れ合い

ロッテは、「キシリトール」の新TVCM「⽇本保育園・幼稚園」篇を、5⽉16⽇(⽕)より全国でオンエアを開始。

今回の新TVCMには、2021年よりオンエアしているTVCM「キシリトール フィンランド篇」に引き続き、女優・菅野美穂を起⽤した。

保育園・幼稚園の様子を紹介

2021年公開のTVCMでは、フィンランドで根付くキシリトール習慣を紹介してきた。

今年のTVCMでは、ロッテより提供された「キシリトールラムネ」を実際に取り⼊れている全国の保育園・幼稚園の様⼦を紹介。

今回のTVCMでは全国の約60の保育園・幼稚園のうち「さがみ愛⼦園」(神奈川県)、「みどりの⾵⼦ども園ひろた」(⻘森県)、「とうみょう⼦ども園」(福島県)で撮影を行った。

元気いっぱいな園児たち

「よろしくおねがいしまーす︕︕︕」と、元気いっぱいな園児たちに迎えられた菅野。

⼤きく、そしてタイミングもちゃんと揃った挨拶に菅野も感服した様⼦で、「みんなすごーい、⽴派︕」と思わず拍⼿していた。

撮影が始まると、リラックスして参加した⼦どもたち。

スタッフの合図にしっかり合わせて演じていく様⼦に、思わず菅野も「みんな上⼿〜天才︕」と⼿放しで賞賛していた。

すべての撮影が終わると、出演していた園児たちがサプライズで、花束を菅野にプレゼント。

感激した様⼦の菅野は、「みなさーん、今⽇は撮影に参加してくれて有難うございました。とっても上⼿でした︕︕」と笑顔で応えていた。

そして最後は「さよーならー︕」と、ここでも笑いを誘って、教室をあとにした。

菅野美穂インタビュー

Q.菅野さんは、当時(保育園、幼稚園くらいの時期)はどのような⼦どもだったのでしょうか。

すごく活発な⼦でした。当時は、恐らく迷⼦になったときのことを考えて、⾏く先々で⾃分の家の住所と電話番号を⾔っていました(笑)。

⾃分の中の思い出としては、住所をちゃんと⾔えたりすると「すごいわね」って近所の⽅々に褒めていただいて、⾃⼰肯定感を⾼められたんだと思います。

Q. このCMがOAされる5⽉上旬といえば「こどもの⽇」がありますが、この⽇に関するエピソードがあれば教えてください。

私には弟がいるので、⾦太郎のような五⽉⼈形が家にありました。

なので、私を祝う3⽉のひな祭りの雛⼈形と、この五⽉⼈形をずっと出しっ放しにして、⼈形に挟まる形で兄弟3⼈で写真を撮っていました(笑)

今は私の⼦どもたちと「今年は何餡の柏餅にしようかな」って考えるようになったり、五⽉⼈形を出したりしています。

あと、関東ではあまり馴染みがなかったんですけど、ちまきを買ったり、菖蒲をお⾵呂に⼊れたりしています。

関連記事

最新ニュース記事

  1. 「Be Smart Tokyo」中間DemoDay 2025開催 スタートアップが描くインクルーシブな未来

  2. 介護業界特化のAI学校『ホリエモンAI学校 介護校』が開校 「2040年に60万人不足」奪われたやりがいを取り戻し予防的ケアへ

  3. 2025年お歳暮商戦、価値観は「融合」へ。「意味」で選ばれるギフトに注目

  4. 物価高直撃!ふるさと納税が軒並み値上げで節税効果ダウンか

  5. AIショッピング代行に待った!アマゾンvs新興AI企業

  6. AirPodsが同時通訳デバイスに変身!ついに日本語対応

  7. 知られざる紅茶の健康・美容効果に注目、専門家が語る紅茶ポリフェノールの力とは

  8. Thinkings株式会社「sonar Connecter」の提供開始 最適最速の人材採用を目指す

  9. NTTドコモビジネス、社名変更後初CMで新戦略訴求 阿部サダヲと松たか子起用

  10. 離職率5%未満の会社が実践? 上司との対話と柔軟勤務が鍵

365AIニュースセンター最新記事

  1. 不登校からの復学へ!お子様の心を動かす7つのきっかけ

  2. 入学できないことも?「フリースクール入学拒否問題」の現実とその対処法

  3. フリースクール中学校・通信制高校生の卒業後の進路:進学以外の就職という選択肢

  4. 中学生の不登校、30万人突破 – 教育現場の危機と新たな希望

  5. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  6. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  7. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  8. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場