お酒好き社員のアイデアから誕生!ボタン一つで自宅がバーに「自動丸氷製造機」

株式会社丸隆が、自宅で簡単に丸氷を作れる「ondo 全自動丸氷製造機 ホームバーテンダー」の一般販売を開始した。クラウドファンディングサービス「Makuake」で先行販売され、目標達成率1002%という大きな反響を呼んでいた製品でもある。

1時間で2個の丸氷が完成

この製品の最大の特徴は、削る必要なく自動で丸氷を作れること。水を入れてボタンを押すだけで、約1時間後に直径5cmの丸氷が2個できあがる。従来の方法では8~10時間以上かかっていた丸氷作りが、大幅に時短できるようになったのだ。

使用する水は水道水でもOK。最大1.2リットルの水タンクを使えば、14個の丸氷を連続して作ることが可能。内部自動洗浄機能も搭載されており、衛生面でも安心とのこと。

バーのような一杯を自宅で楽しむ

なぜ丸氷なのか。その理由は溶けにくさにある。丸氷は表面積が小さいため、他の形状の氷と比べて最も溶けにくい。そのため、氷が溶けてお酒が薄まりにくく、長時間お酒本来の味を楽しむことができるのだ。

また、透明度の高い丸氷は見た目も美しく、グラスの中で輝いて高級感を演出。自宅にいながら、まるでバーにいるような雰囲気を味わえる。

この製品は、お酒好きな社員のアイデアから生まれた。自宅でバーのような丸氷を使いたいという思いが、開発のきっかけとなったという。

「ondo 全自動丸氷製造機 ホームバーテンダー」の希望小売価格は59,800円(税込)。

関連記事

最新ニュース記事

  1. 年金以外の給付金、半数が「知らない」実際の受給は1割強のみ 月額最大1万円超も

  2. 「Claude」新機能でオフィス作業が激変、チャットから直接ファイル生成が可能に

  3. セブン-イレブンに”働くロボット”登場 品出し・清掃・接客を自動化

  4. AIと著作権の新たな指針か アンソロピック2200億円の和解

  5. 携帯大手3社、値上げの波 格安プランも対象に 通信費の家計負担増へ

  6. 日本テトラパックがイベント開催!常温4か月保存、持ち運びに便利なロングライフ牛乳のすごさ

  7. 就活の新常識!AIが面接練習をサポート ユーザーローカルが無料ツールを公開

  8. 営業秘密の漏えい、5年で7倍に IPAが最新実態調査を公開

  9. テレビCMが変わる!放送局が仕掛ける広告プラットフォーム

  10. Switch 2、発売から3ヶ月、性能不足などの課題も! 性能と価格のジレンマに直面

365AIニュースセンター最新記事

  1. 不登校からの復学へ!お子様の心を動かす7つのきっかけ

  2. 入学できないことも?「フリースクール入学拒否問題」の現実とその対処法

  3. フリースクール中学校・通信制高校生の卒業後の進路:進学以外の就職という選択肢

  4. 中学生の不登校、30万人突破 – 教育現場の危機と新たな希望

  5. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  6. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  7. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  8. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場