ワークスペース約900拠点を展開する「いいオフィス」 ビジネス利用に特化した貸し会議室『いい会議室』をリリース

全国47都道府県に約900拠点のワークスペースを展開する「株式会社いいオフィス」は、ビジネス利用に特化した少人数向け会議室「いい会議室」のサービスを開始した。

リモートワークやワーケーションの普及、副業解禁やフリーランスの増加など、新しい働き方の浸透に合わせ、昨今貸し会議室のニーズが高まっている。

これまで大人数向けの大会議室やセミナールームは都心部を中心に部屋数が充実していたが、少人数向けの会議室は少なく、カフェなどの飲食店、レンタルスペースで会議・打ち合わせが行われる光景が多く見受けられた。

そのため、ビジネス利用に特化した少人数向け貸し会議室サービス「いい会議室」の提供を開始。

ビジネス利用に特化した少人数向けの会議室

「いい会議室」は、商談をはじめとする機密性が高い会議からアイデア出しなどの社内打合せまで、あらゆるビジネスシーンに対応可能な会議/打合せ場所を提供するサービスだ。

スペースは、4〜6名用で利用できる「完全個室タイプ」で、大人数向けの貸し会議室に比べて「低価格」で利用できる。

利用方法は予約・決済・領収書発行までアプリで完結

利用方法は、専用アプリで事前に会員登録して使いたい会議室を予約するだけ。

スペースごとの面倒な手続きは不要で、気軽に利用できる。

周辺の会議室検索をはじめ、料金や付帯設備、空き状況の確認、予約、決済、領収書発行まですべてアプリで完結。

急遽会議や打合せの予定が入っても、簡単に予約可能。

予約後すぐに使えるため、快適に利用できるのがうれしいポイントだ。

関連記事

最新ニュース記事

  1. Anthropic、最高峰AIモデル「Opus 4.5」発表

  2. ブラックフライデー本番!六本木で無料の巨大クリスマス市、QRで即購入も

  3. サブスク型ビジネスが先行、コミュニティマーケティング認知7割超え

  4. 4人に1人が評価に不満!バックオフィス業務のブラックボックス化が深刻

  5. Google、最高性能AI「Gemini 3」発表

  6. 40%超が実践中!たんぱく質摂取、筋トレ超えて健康づくりの常識に

  7. 電通総研、サイバー危機包括支援サービス開始

  8. 自治体職員の2割が毎日カスハラ被害か?民間企業の5倍の実態

  9. 推し活で地域が潤う!AKB48×広島、94%が次回も参加したいと高評価

  10. 「Be Smart Tokyo」中間DemoDay 2025開催 スタートアップが描くインクルーシブな未来

365AIニュースセンター最新記事

  1. 不登校からの復学へ!お子様の心を動かす7つのきっかけ

  2. 入学できないことも?「フリースクール入学拒否問題」の現実とその対処法

  3. フリースクール中学校・通信制高校生の卒業後の進路:進学以外の就職という選択肢

  4. 中学生の不登校、30万人突破 – 教育現場の危機と新たな希望

  5. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  6. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  7. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  8. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場