都営バス、AIカメラで乗降データ取得実証実験を開始

東京都交通局は、デジタル技術を活用した業務効率化の取り組みの一環として、AIカメラを用いた乗降データ取得の実証実験を開始する。

AIカメラによる効率的なデータ収集

実験期間は令和6年11月13日から令和7年1月31日までの約2か月半にわたり、都営バス小滝橋営業所の2両にAIカメラが設置される。カメラはバス車内の乗車口と降車口に取り付けられ、乗降客数を自動でカウントする仕組みである。これにより、これまで調査員が行っていた利用者数の手動記録を省略し、効率的で正確なデータ収集が期待されている。

プライバシーを最優先に

AIカメラは乗降の様子を一時的に撮影するが、記録された映像はカメラ内で乗降人数データに即座に変換され、画像データ自体は削除される。変換後のデータは個人を特定できない形式で保存され、安全管理措置が施されたサーバーに集計される仕組みとなっている。収集されたデータは一定期間の保管後に削除され、都営バスの利用状況把握以外の用途には使用されない。

関連記事

最新ニュース記事

  1. みずほ銀行、AIアバターで営業研修を強化 外為営業部「exaBase ロープレ」導入、効率的な人材育成を目指す

  2. 返信出来てますか?4割以上が「3時間以内のメール返信」を要求!ビジネスメールの課題とビジネスチャットの人気

  3. ロサンゼルスで24時間無人運転サービスが本格稼働、Waymo Oneが提供開始

  4. 急増する単独世帯と高齢化社会の課題 日本の世帯構造の将来と社会的課題はどうなる?

  5. LINEヤフー、「AIベイビースタンプ」をリリース 顔写真1枚で子ども姿の画像を生成

  6. 都営バス、AIカメラで乗降データ取得実証実験を開始

  7. Apple、紛失物の位置情報共有機能「Share Item Location」発表!航空会社との連携で、荷物追跡の利便性が向上

  8. ラック、AWS利用者向け「Amazon Bedrock環境構築サービス」を開始!安全性と効率を両立した生成AI活用を支援

  9. 不要な社員が増加!?AI時代の到来における「2025年の崖」と人材の再定義 

  10. ウエルシアの情報漏洩問題、人的ミスとセキュリティの課題

365AIニュースセンター最新記事

  1. 不登校からの復学へ!お子様の心を動かす7つのきっかけ

  2. 入学できないことも?「フリースクール入学拒否問題」の現実とその対処法

  3. フリースクール中学校・通信制高校生の卒業後の進路:進学以外の就職という選択肢

  4. 中学生の不登校、30万人突破 – 教育現場の危機と新たな希望

  5. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  6. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  7. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  8. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場