東京大学、150周年に向け卒業生ネットワークを本格構築 「卒業生の東京大学ガイドブック」創刊、6万人に向け発送

東京大学は、2027年に迎える創立150周年に向け、卒業生との関係強化を本格化させる。第一弾として「卒業生の東京大学ガイドブック」を創刊し、東京大学オンラインコミュニティ「TFT」登録者のうち、住所が判明している卒業生・修了者約6万名に向けて3月中旬に発送する。

このガイドブックは、卒業生・修了者が利用できる大学施設やオンラインサービスの紹介をはじめ、現在の大学の状況、歴史、150周年記念事業、寄付の意義、同窓会活動などを網羅した内容となっている。大学が卒業生・修了者に向けてガイドブックを一斉発送するのは今回が初の試みである。

東京大学と卒業生のつながり強化へ

東京大学は2021年9月に基本方針「UTokyo Compass」を発表し、「対話が創造する未来」という理念のもと、卒業生とのコミュニケーション強化を掲げている。現在、推計20万人の卒業生・修了者が国内外で活動しており、今回のガイドブック送付をきっかけに、より緊密なネットワーク構築を進める考えだ。

「TFT」は、東京大学が運営する卒業生向けのオンラインコミュニティで、現在約8万人が登録。登録者は無料で利用でき、大学とのつながりを深める機会を得ることができる。ガイドブックを希望する卒業生は「TFT」に登録することで入手可能となる。

150周年を迎えるにあたり、東京大学は今後も卒業生との関係を強化し、多様なネットワークを構築することで、社会との結びつきをより強固なものとする方針である。

関連記事

最新ニュース記事

  1. 高機能玄米協会「玄米食白書2025」を発刊!白米のように炊ける玄米「金のいぶき」の実力とは

  2. 性的・暴力的表現で苦情急増!オンラインゲーム広告の苦情が医薬品を抜いて1位に

  3. 「生成AI×世代連携」79.6%が実感!IT現場に新たな解決策 

  4. 警察偽サイトの新手口が巧妙化 スマホ世代を狙う心理戦の実態

  5. パスポート情報が1,500円でダークウェブ売買!AI詐欺も巧妙化

  6. ユーキャン講座に「ChatGPT英会話講座」が開講

  7. ホリエモンAI学校が新宿校を開校、地域DX支援を本格化

  8. れいわ代表のガンダムコスプレに波紋、サンライズが異例の否定声明

  9. 1日40件の通知が脳に影響!?20代の4割がストレス急増

  10. 日本CTO協会発表アワード エンジニアが選んだ「最高の職場」 Google・メルカリが上位に

365AIニュースセンター最新記事

  1. 不登校からの復学へ!お子様の心を動かす7つのきっかけ

  2. 入学できないことも?「フリースクール入学拒否問題」の現実とその対処法

  3. フリースクール中学校・通信制高校生の卒業後の進路:進学以外の就職という選択肢

  4. 中学生の不登校、30万人突破 – 教育現場の危機と新たな希望

  5. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  6. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  7. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  8. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場