企業

280年続く老舗七味製造業「八幡屋礒五郎」七味缶発売100周年記念、「くるま缶」トラックのリアルミニカーが完成!

〜2024年1月1日から八幡屋礒五郎本店やオンラインショップ等で販売開始〜

株式会社ミニチュアファクトリー(本社:名古屋市中区)は、株式会社八幡屋礒五郎(読み:やわたやいそごろう、本社:長野市柳町)から依頼を受けて「くるま缶」トラックのミニカーを制作しました。本ミニカーは、八幡屋礒五郎が2024年に七味缶の発売100周年を迎えることを記念して作られたもので、2024年1月1日から八幡屋礒五郎本店やオンラインショップ等で販売開始します。

■販売概要

発売日:2024年1月1日

販売場所:八幡屋礒五郎本店、MIDORI長野店(1/2~販売)、軽井沢店、オンラインショップ

オンラインショップURL:https://shop.yawataya.co.jp/

販売単価:3000円(税込3300円)

販売数量:数量限定

 

■「くるま缶」トラックミニカーについて

八幡屋礒五郎は1736年の創業から280余年続く老舗企業であり、七味唐からし缶は大正13年より販売されている主力商品のひとつです。「くるま缶」トラックは同社により実際の配達に使用され、地域の人々に愛されています。

本ミニカーは実際の七味缶を置く台として食卓で活用が可能です。ぜひより一層、八幡屋礒五郎の「くるま缶」トラックならびに七味唐からし缶を身近に感じていただけますと幸いです。

実際の車両

■ミニカーの仕様

サイズ:全長約111㎜

可動部分:タイヤ駆動式、七味缶の取り外し(七味は入っていません)

付属品:くるま缶リーフレット

包装:窓付き紙パッケージ、ブリスター

ミニカーの写真3点ほど

■制作における工夫・思い

今回は一般的な縮尺のスケールではなく、缶の大きさに合わせて車体のサイズを決めました。缶の比率が実車と多少異なるため、バランスのいい車体サイズにするため微調整を繰り返しました。また、見えないシャーシ裏もできるだけ再現したく、下まで潜り込んで撮影し、写真をもとに情報をつなぎ合わせるのは苦労しました。最近、実車のナンバープレートが創業年に変更され、それに合わせてミニカーのナンバープレートも創業年になっています。それらも楽しんでもらえたらと思います。(株式会社ミニチュアファクトリー 制作部長 井上)

今回、歴史ある企業「八幡屋礒五郎」様の「くるま缶」トラックのミニカーを制作することができ大変光栄です。本製品を手にとられた方の食卓がより楽しく、長く心に残っていくよう、気持ちを込めて制作しました。(株式会社ミニチュアファクトリー 代表取締役 恒川)

七味缶の形状に合わせ、荷台にスリットが入っています。

■株式会社八幡屋礒五郎とは

長野県長野市に所在する七味唐辛子メーカー。江戸時代の元文元年(1736年)初代の勘右衛門より約280年以上続く老舗であり、東京・浅草寺のやげん堀、京都・清水寺の七味家本舗と共に、日本三大七味唐辛子に数えられます。

 

「くるま缶mini」の問い合わせ先

〒280-0805

長野県長野市柳町102-1

株式会社八幡屋礒五郎 広報担当:芋川(いもがわ)

080-8375-5412

imogawa@yawataya.co.jp

■株式会社ミニチュアファクトリーとは

「色あせない思い出をつくる」をコンセプトとして、企業の記念品やセールスツール、販売品としてオリジナルミニカーの制作を行っています。

実車に忠実な再現を大切に、専門のスタッフが工場と密接なやり取りを行い製造に取り組んでいます。2003年の創業時から50車種60万台を超える実績がございます。

https://www.mini-factory.co.jp

■本記事に関する問い合わせ先

株式会社ミニチュアファクトリー

担当 恒川(つねかわ)

info@mini-factory.co.jp

052-201-0532

最新ニュース記事

  1. 年金以外の給付金、半数が「知らない」実際の受給は1割強のみ 月額最大1万円超も

  2. 「Claude」新機能でオフィス作業が激変、チャットから直接ファイル生成が可能に

  3. セブン-イレブンに”働くロボット”登場 品出し・清掃・接客を自動化

  4. AIと著作権の新たな指針か アンソロピック2200億円の和解

  5. 携帯大手3社、値上げの波 格安プランも対象に 通信費の家計負担増へ

  6. 日本テトラパックがイベント開催!常温4か月保存、持ち運びに便利なロングライフ牛乳のすごさ

  7. 就活の新常識!AIが面接練習をサポート ユーザーローカルが無料ツールを公開

  8. 営業秘密の漏えい、5年で7倍に IPAが最新実態調査を公開

  9. テレビCMが変わる!放送局が仕掛ける広告プラットフォーム

  10. Switch 2、発売から3ヶ月、性能不足などの課題も! 性能と価格のジレンマに直面

365AIニュースセンター最新記事

  1. 不登校からの復学へ!お子様の心を動かす7つのきっかけ

  2. 入学できないことも?「フリースクール入学拒否問題」の現実とその対処法

  3. フリースクール中学校・通信制高校生の卒業後の進路:進学以外の就職という選択肢

  4. 中学生の不登校、30万人突破 – 教育現場の危機と新たな希望

  5. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  6. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  7. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  8. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場