企業

森ビルにて睡眠プログラム「HILLS SLEEP WEEK」を開催睡眠測定専用デバイスを活用し、睡眠改善と生産性の向上に寄与

情報提供者
東日本電信電話株式会社
編集者
BNC365

東日本電信電話株式会社(以下「NTT東日本」)と株式会社NTT DX パートナー(以下「NTT DXパートナー」)は、株式会社ブレインスリープ(本社:東京都千代田区、代表取締役:廣田 敦、以下「ブレインスリープ」)と連携し、森ビル株式会社(以下「森ビル」)にて実施した「HILLS SLEEP WEEK」の睡眠測定ならびに分析、睡眠指導を行いました。
「HILLS SLEEP WEEK」は、森ビルが睡眠の質の向上を通じたワーカーのパフォーマンスアップを目的として、2022年11月1日(火)~11月30日(水)の期間、同社が運営管理するオフィスで働く119名を対象に行われた取り組みです。この度、検証を通して、対象者の睡眠データの数値改善や日中の眠気の減少などの結果を確認しました。

■概要
本取り組みでは、ブレインスリープが提供する、アンケート形式で睡眠をスコア化するサービス「睡眠偏差値for Biz※1」と睡眠計測デバイスの「ブレインスリープ コイン※2」を用いて、対象者の1か月間の睡眠状態を可視化しました。また、睡眠意識向上のためのイベントや睡眠改善の効果が実証された特別コンテンツを提供しました。森ビルは“「街(ヒルズ)」に住み、働くことのすべてが「ウェルネス」に繋がる街づくり”を掲げており、本取り組みもオフィスにおける新たな付加価値として睡眠がどのように寄与できるのか模索する検証実験として実施しました。

【対象者】
森ビルで働くワーカー、森ビル社員 119名
【期間】
2022年11月1日(火)~11月30日(水)
【実施項目】
1 主観データの取得:「睡眠偏差値for Biz」を活用し、プロジェクト前後に実施
2  客観データの取得:ブレインスリープコインを活用し、プロジェクト期間内に実施
3  睡眠の専門家Sleep Planner※3に相談可能なコミュニティの形成
4  睡眠改善コンテンツの提供
5 睡眠意識向上のためのイベント開催
・「至福の睡眠ヨガ」提供(株式会社LAVA International)
・快眠メディテーション提供(TRUE NATURE MEDITATION LLC.)
6 結果報告会
※1 ブレインスリープが提供する睡眠可視化Webサービス(https://brain-sleep.com/sleep-deviation/)
※2 ブレインスリープが提供する睡眠計測デバイス&アプリ (https://brain-sleep.com/sleepcoin/) 
※3 ブレインスリープが認証する睡眠相談や改善提案が可能な睡眠の専門家

最新ニュース記事

  1. 規制なし、毒舌OK! 話題のAI「Grok」 衝撃の新機能「コンパニオンモード」が賛否両論

  2. ぐんまちゃんX投稿で炎上、「アニメのオマージュ」の意図が裏目に

  3. 東京農大、4足歩行ロボで農業教育

  4. ANA、運航ダイヤ修正を自動化 日立と共同開発

  5. Gmailでメルマガ一括解除が可能に!新機能「サブスクリプションの管理」を発表

  6. Perplexityが新ブラウザーComet発表

  7. YouTube、AI動画収益化停止報道を否定「生成AIコンテンツ対象外」

  8. 楽天が総務省を提訴 ふるさと納税ポイント禁止は「違法」と主張

  9. カラクリ、日本初のコンピュータ操作AI「KARAKURI VL」を公開

  10. 猛暑でも子どもは外で遊ぶ? 子どもたちの遊び方が大きく変わっています!

365AIニュースセンター最新記事

  1. 不登校からの復学へ!お子様の心を動かす7つのきっかけ

  2. 入学できないことも?「フリースクール入学拒否問題」の現実とその対処法

  3. フリースクール中学校・通信制高校生の卒業後の進路:進学以外の就職という選択肢

  4. 中学生の不登校、30万人突破 – 教育現場の危機と新たな希望

  5. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  6. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  7. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  8. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場