「なんぼや」がリユース品を販売するオフラインイベント「Brand Resale Show」を開催

全国に120店舗以上のブランド品買取専門店「なんぼや」を展開するバリュエンスジャパン株式会社が2月16日(金)から3日間、渋谷区神宮前のThe Icebergにてリユース品販売のオフラインイベント「Brand Resale Show」を開催している。

多くの人気ブランドの商品や希少価値の高いヴィンテージ物や一点物のバッグや時計、ジュエリーを販売。その数は5,000点以上を予定している。3日間の間で商品が売れても続々と補充され、品揃えは日ごとで変えていくとのこと。さらには販売ブースに加えて、買取ブースや修理ブースなども設置されている。

『Brand Resale Show』の開催にあたり、バリュエンスジャパン株式会社執行役員兼販売本部本部長の井元信樹さんに話をきいた。井元さんは「僕らの強みはこれだけ商品を集めることができること。小売業も他で行っているのでなかなか手に入れることができない希少な商品も取り扱える」と話し、「今回のテーマのひとつとして、循環ビジネスを伝えたい。リユースすることで環境負荷の軽減やコストの削減をメッセージとして伝えていければと思っています」と目標を掲げた。

井元さんの言うように、本イベントには数多くのブランド物が多く取り揃えられている。CHANELやバーキン、GUCCIやルイヴィトンなどのバッグ、時計ならロレックスなど、ハイブランドのアイテムが勢ぞろい。福袋も用意されており、金額は88万円や68万円など高価なものも。

来場見込みは2500人を目指しており、国内外からのお客さんに広くマーケティングを行っているとのこと。井元さんは「インバウンドが盛況なので、春節に合わせて開催しています」と説明し、「このIcebergさんの場所も交通量が多いところで建物も存在感があるのでここで開催することにしました」と開催の時期や場所などのこだわりも紹介してくれた。「初の試みですので、今回の盛り上がり次第では第2回や3回も行っていきたい。ゆくゆくはさらに国際フォーラムのような大きな会場で開催していきたい」と今後について語った。

またPR担当の方は「今回の催しは普段はECサイトで行っていることを対面で行うという新しい試み」と紹介。さらには「日本ではテレビで取り上げていただいたりネットで紹介していただいてます。中国本土にはプレスリリースを春節の時期に合わせて配信している」と述べた。

to C向けリユース品販売オフラインイベント『Brand Resale Show』
2024年2月16日〜18日 10:00~20:00
会場:The Iceberg(東京都渋谷区神宮前6-12-18 The Iceberg)

関連記事

最新ニュース記事

  1. 利用者ニーズに応え「トランプ政権チャンネル」開設 SmartNewsが国際情報を強化

  2. 三菱自動車、仮想空間で新たなカーライフ体験を提供 Z世代に向け「MILAND」配信開始

  3. LINEヤフーが「LINE公的個人認証サービス(JPKI)」を開始

  4. 老朽化する社会インフラに挑む「日本インフラ再生計画」始動 リライフメンテホールディングス、平世美装、infrat3社

  5. N高グループ、1万人規模のAI入学式を開催へ

  6. 北陸新幹線の福井県開業から1年、観光客増加率は全国トップに! 一方で課題も浮き彫りに「二次交通が弱いという声も」

  7. 【50代の本音】ひとり時間が心地いい理由とは?

  8. 最新食習慣「油を食べてより健康に」 「オイルファースト」と「ロカボ」で実現する健康・ダイエットの新常識

  9. セルフグルーミング市場が活況 ジレット初のボディ用カミソリ登場で加速する“快適シェービング”競争

  10. 「Be Smart Tokyo」報告会開催!育児支援から視覚障がい者ナビまで、最新スマートサービスが集結

365AIニュースセンター最新記事

  1. 不登校からの復学へ!お子様の心を動かす7つのきっかけ

  2. 入学できないことも?「フリースクール入学拒否問題」の現実とその対処法

  3. フリースクール中学校・通信制高校生の卒業後の進路:進学以外の就職という選択肢

  4. 中学生の不登校、30万人突破 – 教育現場の危機と新たな希望

  5. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  6. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  7. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  8. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場