みちょぱ&大倉士門、Amazonブラックフライデー発表会でサプライズプレゼント!

タレントのみちょぱさん、大倉士門さん夫妻が17日、新宿で行われたAmazonの「ブラックフライデー」記者発表会に出席しました。

今年の10月に結婚1周年を迎えたばかりのお二人は年末の買い物やAmazonの利用方法について聞かれ…

(みちょぱさん)
「(頻度でいうと)多いときだと週2ぐらいで、少ないときでも最低でも月2は使っていますね。」

「本当何から何までなんですけど、やっぱり美容品とかメイク用品とか、そういうものって買いに行くとちょっと大変だったり、お店が閉まっている時間もあるのでそういうものは特に使っているかなと思います」

「私が今欲しいものはこちらです。 バルミューダのトースターです。これめちゃくちゃ有名だと思うんですけど、これがAmazonで売っているというので安く買えるなら欲しい」

「これがアマゾンで売ってるというので、安く帰るのであれば」

記者発表会終了後には、17日(金)から19日(日)まで「サナギ新宿」イベントスペースで開催する、特別イベント「Amazon Smile Park(アマゾン・スマイル・パーク)」の紹介を、みちょぱさん・大倉さん夫妻自ら行いました。

(みちょぱさん)
「いろいろなイベントだったり、スイーツとかもあったり、すごい楽しいコンテンツがいっぱいだなと思うので、ぜひ今までとは違うAmazonを楽しんでいただければなと思います」

(大倉士門さん)「結婚1周年を迎えまして、みちょぱには何も言ってなかったんですけれども、ここでプレゼントをしたいと思います」

(みちょぱさん)「え、何? (驚く様子)」

みちょぱさんが欲しかったトースターをサプライズプレゼント

(大倉士門さん)「これは何ですか?」

(みちょぱさん)「わたしの今回ブラックフライデーで欲しいものと言っていたバルミューダのトースター」

(大倉士門さん)「みちょぱが欲しいと最近ずっと言っていたのでAmazonで先に購入してきました」

関連記事

最新ニュース記事

  1. AIが経営改善を自動提案 GMOリザーブプラス、新ツール「AI-Board」を医療機関向けに提供開始

  2. 東京都、生成AIを都立全校に本格導入 児童生徒、教職員ら16万人が活用へ

  3. 千葉工業大学、日本初の「AI大学講師」を導入

  4. 【4割が退職検討】休暇が突きつける働き方の現実

  5. PR TIMES情報漏えい問題「発表前情報が狙われた」不正アクセス事件

  6. 「塾なし」で中学受験に挑む、タカベル流コンサルティングの新サービスが好調

  7. 【楽天調査】1人旅ブーム到来!進化するおひとり様消費

  8. 【恐竜列車で倍増】えちぜん鉄道が訪日客に人気!

  9. 女性の「万が一」女性疾病に備える!『女性向け保険』の保障と選び方

  10. 【電通×日立】売れ残り予測AIで食品ロス削減

365AIニュースセンター最新記事

  1. 不登校からの復学へ!お子様の心を動かす7つのきっかけ

  2. 入学できないことも?「フリースクール入学拒否問題」の現実とその対処法

  3. フリースクール中学校・通信制高校生の卒業後の進路:進学以外の就職という選択肢

  4. 中学生の不登校、30万人突破 – 教育現場の危機と新たな希望

  5. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  6. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  7. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  8. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場