Amazon、次世代基盤モデル「Amazon Nova」を発表

Amazon.com Incは、AWS re:Inventにおいて、新世代の基盤モデル「Amazon Nova」を発表した。Amazon Bedrockを通じて提供されるこれらのモデルは、低遅延かつ高い精度を備え、多様な生成AIタスクに対応する。

画期的なモデル群「Amazon Nova」

「Amazon Nova」シリーズは以下の6モデルで構成される。

  1. Amazon Nova Micro: 高速応答と低コストを実現するテキストモデル。
  2. Amazon Nova Lite: 画像や動画の解析に優れた低コスト多目的モデル。
  3. Amazon Nova Pro: 精度・速度・コスト効率のバランスが取れた多目的モデル。
  4. Amazon Nova Premier: 複雑な推論に特化した最上位モデル。
  5. Amazon Nova Canvas: 高品質な画像生成モデル。
  6. Amazon Nova Reel: テキストや画像から動画を生成するモデル。

これらのモデルは、ベンチマークでの競争力も証明済み。特に「Nova Micro」はMetaのLLaMa 3.1やGoogle Gemini 1.5を凌ぐ性能を示している。

カスタマイズ性と多言語対応

Novaモデルは、200以上の言語に対応し、ユーザー独自のデータを用いたファインチューニングや小型モデルへの知識転移(蒸留)を可能にしている。また、Retrieval Augmented Generation(RAG)によるデータの正確な活用にも対応する。

パートナー企業の採用事例

  • SAP: Novaモデルを統合し、業務効率化を支援。
  • Dentsu Digital: Nova Reelを活用し、広告制作を高速化。
  • Shutterstock: Nova Canvasを用いて直感的な画像生成ツールを提供。

このほか、MusixmatchやCaylentなど多くの企業がNovaモデルを活用している。

今後の展開

2025年には音声対音声モデルや、テキスト・画像・音声・動画を自由に入力・出力できる「マルチモーダルモデル」も登場予定。

詳細は公式サイトで確認できる。
https://aws.amazon.com/nova/

https://press.aboutamazon.com/2024/12/introducing-amazon-nova-a-new-generation-of-foundation-models
https://www.aboutamazon.com/news/aws/amazon-nova-artificial-intelligence-bedrock-aws

関連記事

最新ニュース記事

  1. 年金以外の給付金、半数が「知らない」実際の受給は1割強のみ 月額最大1万円超も

  2. 「Claude」新機能でオフィス作業が激変、チャットから直接ファイル生成が可能に

  3. セブン-イレブンに”働くロボット”登場 品出し・清掃・接客を自動化

  4. AIと著作権の新たな指針か アンソロピック2200億円の和解

  5. 携帯大手3社、値上げの波 格安プランも対象に 通信費の家計負担増へ

  6. 日本テトラパックがイベント開催!常温4か月保存、持ち運びに便利なロングライフ牛乳のすごさ

  7. 就活の新常識!AIが面接練習をサポート ユーザーローカルが無料ツールを公開

  8. 営業秘密の漏えい、5年で7倍に IPAが最新実態調査を公開

  9. テレビCMが変わる!放送局が仕掛ける広告プラットフォーム

  10. Switch 2、発売から3ヶ月、性能不足などの課題も! 性能と価格のジレンマに直面

365AIニュースセンター最新記事

  1. 不登校からの復学へ!お子様の心を動かす7つのきっかけ

  2. 入学できないことも?「フリースクール入学拒否問題」の現実とその対処法

  3. フリースクール中学校・通信制高校生の卒業後の進路:進学以外の就職という選択肢

  4. 中学生の不登校、30万人突破 – 教育現場の危機と新たな希望

  5. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  6. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  7. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  8. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場