抱っこ布を装着してママコートとしても着用できる! コムサ・ブロンドオフからウールコートが登場

(株)ファイブフォックスが展開するマタニティブランド「コムサ・ブロンドオフ」は、産前だけでなく産後も楽しめるウェアを展開している。

この度、ジャケットのような雰囲気ですっきりと着こなせるウールコートを発売。

11月1日(水)より全国のコムサ・ブロンドオフ店舗とオンラインストアで展開する。

特長

今回発売されるウールコートはダブル合わせのオーバーシルエット。

ゆったりと着られるだけでなく、お尻が隠れるショート丈なのでコンパクトな仕上がりとなっていて、ボトムスとのバランスもよい。

国内の限られた工場の、ウール100%の残生機や糸のみをリサイクルした綿を使用しているため、不純物が混ざっていない特別なリサイクルウール糸を使用している。

ナイロン糸もリサイクル糸を使用しているので、環境に配慮したサステナブルな素材のコート地だ。

毛足のある上品なビーバー仕上げで、軽くて柔らかいのが特長。

カラーは、アイボリー・チャコール・ネイビーの3種類を展開している。

裏地にもこだわり、アイボリーにはイエロー、チャコールにはライラック、ネイビーにはボルドーブラウンのシックな配色となっている。

マタニティウェアとしてのポイント

お腹まわり最大105㎝程度の方(臨月の方)でも、きれいに着用できる。

内掛けボタンを利用して付属の抱っこ布を装着するとママコートにもなるので、産後は赤ちゃんを前に抱っこしながら出かけられるのもうれしいポイントだ。

関連記事

最新ニュース記事

  1. テレワークから出社回帰を巡る現実と課題

  2. 生成AIを就活に活用!高精度マッチングへと導く「ABABA」×「REALME」

  3. MCPが開く新時代 AI業界の統一規格が変える未来

  4. アマゾンのAI戦略と雇用の未来 経営陣の「宣言」が意味するもの

  5. Adobe Fireflyがモバイル対応を強化 AIモデルの拡充でマルチメディア制作に変化

  6. note、AI学習データ提供で新収益モデル始動 8月から規約改定へ

  7. SBI証券、株式・為替情報の「ショート動画」配信を開始 1分で最新動向を把握

  8. 月額1,980円で生成AIを業務に導入 SUPERNOVAが法人向けサービス開始

  9. 一風堂の“神対応”に称賛続々、抱っこチェンジとアトラーが生み出す新しい外食文化

  10. ビズコミュニケーションズ 広報・PR領域に特化した生成AIチーム発足

365AIニュースセンター最新記事

  1. 不登校からの復学へ!お子様の心を動かす7つのきっかけ

  2. 入学できないことも?「フリースクール入学拒否問題」の現実とその対処法

  3. フリースクール中学校・通信制高校生の卒業後の進路:進学以外の就職という選択肢

  4. 中学生の不登校、30万人突破 – 教育現場の危機と新たな希望

  5. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  6. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  7. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  8. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場