ファミリーマートが「いい」こと尽くしのキャンペーンを展開 – 年末に社会貢献とお得を両立

コンビニエンスストア大手のファミリーマートは、2023年5月1日から2024年2月29日までの間、公共料金や税金の支払いを通じて顧客への還元と社会貢献を目的としたキャンペーン「ファミマのコンビニ払いでみんなに『いい』こと」を実施しています。

全国約16,500店舗で利用可能なこのキャンペーンでは、毎月500万円相当のファミペイボーナスが顧客に還元される他、社会に貢献する寄付活動も行われています。

ファミペイを使用して税金や公共料金、通販代金などを支払った顧客全員で500万円のボーナスを山分けする「おトクに『いい』こと」キャンペーンがあります。これにより、支払い件数に応じたボーナスが付与され、さらに通常の支払いで得られるファミペイボーナスも併せて獲得できるため、お得に支払いが可能です。

また、支払い1件ごとに0.1円をファミリーマートから 「ファミリーマート夢の掛け橋募金」を通じて4つの団体に寄付する「社会に『いい』こと」キャンペーンも同時に行われており、顧客は日々の支払いを通じてこどもたちや地球の未来に貢献できます。


参加団体は、食糧支援や環境保全、子どもたちの支援などを行う非営利団体で、ファミリーマートの取り組みは顧客と共に社会全体に良い影響を与えることを目指しています。このキャンペーンを通じて、ファミリーマートは顧客に対する感謝の意を示しつつ、社会貢献活動を推進していく方針でキャンペーンがスタートした5 月 1 日から8 月 31 日までを対象にした第 1 回目の寄付額は約837万円となったそうです。

2023年も残りわずか、年末年始は通販を利用する方も多い時期ですが、このキャンペーンに参加することで節約と同時に社会貢献ができる絶好の機会となりそうです。

キャンペーン特設ページ
URL https://www.family.co.jp/campaign/spot/2305_famipay-shiharai_cp.htm

関連記事

最新ニュース記事

  1. メルカリ、購入代金と販売利益を全額補償へ 「全額補償サポートプログラム」開始

  2. ニュース離れが広告収益を直撃 “情報回避”18% 30代メディアシフトがビジネスモデルを揺らす

  3. LINEヤフー、飲食・理美容業界DX支援で新会社設立 店舗DXをLINEで加速

  4. Amazon、夜間注文翌朝配送を2025年中に全国拡大 配送拠点「デリバリーステーション(DS)」を全国6カ所に新設

  5. アンティルがAI広報DXサービス「PRai」開始 月額39万円

  6. 日経BPが「日経Gaming」創刊 ゲーム産業のビジネスモデルと世界市場33兆円に迫る影響力

  7. DMM×abceed提携 映画やドラマで学ぶ「abceed for DMM」開始 月額400円

  8. TikTok Shop日本上陸 動画から購入までアプリ内で完結

  9. 大黒屋、AI導入で1日10万件の自動買取実現

  10. AI Allianceが新言語「Dana」と新組織「AI Alliance Japan」を発表

365AIニュースセンター最新記事

  1. 不登校からの復学へ!お子様の心を動かす7つのきっかけ

  2. 入学できないことも?「フリースクール入学拒否問題」の現実とその対処法

  3. フリースクール中学校・通信制高校生の卒業後の進路:進学以外の就職という選択肢

  4. 中学生の不登校、30万人突破 – 教育現場の危機と新たな希望

  5. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  6. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  7. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  8. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場