ボールペンが最も使われるシーンは「付箋にメモをする時」?「サッと書き」に特化したボールペンが登場

ゼブラ株式会社が、新たな油性ボールペン『ブレンU(ユー)』を2024年8月29日から全国の文具取扱店で発売する。この新製品は、日常的な「サッと書き」のシーンに焦点を当てて開発されたもの。

急ぎ書きでも読みやすい文字を実現

『ブレンU』の最大の特徴は、軽い力で濃く書けるという点だ。筆記時の振動を抑える「ブレンシステム」に加え、新開発の油性インクを採用。これにより、移動中や接客時など不安定な状態でも、後から見返しやすい文字を書くことができる。

令和のボールペンニーズ?

開発の背景には、ボールペンの使用シーンに関する調査結果がある。

ゼブラ社のWebアンケートによると、最も多い使用シーンは「付箋にメモをする時」で、「打ち合わせ中のメモ」「スケジュール記入」と続いた。つまり、素早く書く必要がある場面が上位を占めたのだ。

使いやすさとデザインの両立

『ブレンU』は機能性だけでなく、デザイン面でも工夫が施されている。新設計のクリップは樹脂と金属を組み合わせ、挟みやすさと丈夫さを両立。ペン先はスリムに設計され、書いた文字が見やすくなっている。

ゼブラ社の「ブレン」シリーズは2018年の発売以来、ストレスフリーな書き心地が支持を集め、シリーズ累計5,000万本を突破する人気商品となっている。

今回の新製品『ブレンU』は、そのシリーズの最新作。

毎日使う文具だからこそ、少しでもストレスなく使えるものが求められている現代。『ブレンU』は、そんなニーズに応える一本になるかもしれない。

発売日は8月29日。新しい相棒を探している人は、チェックしてみてはいかがだろうか。

関連記事

最新ニュース記事

  1. Perplexityが新ブラウザーComet発表

  2. YouTube、AI動画収益化停止報道を否定「生成AIコンテンツ対象外」

  3. 楽天が総務省を提訴 ふるさと納税ポイント禁止は「違法」と主張

  4. カラクリ、日本初のコンピュータ操作AI「KARAKURI VL」を公開

  5. 猛暑でも子どもは外で遊ぶ? 子どもたちの遊び方が大きく変わっています!

  6. 日本発の自動運転タクシーが、ついに現実のものになります!

  7. 国内最大級の2万人収容アリーナが、幕張に誕生します!

  8. 日本人の“パスワード使い回し問題”から考えるデジタル社会の危うさ

  9. DeNA、AIエンジニア「Devin」日本展開

  10. メルカリ、購入代金と販売利益を全額補償へ 「全額補償サポートプログラム」開始

365AIニュースセンター最新記事

  1. 不登校からの復学へ!お子様の心を動かす7つのきっかけ

  2. 入学できないことも?「フリースクール入学拒否問題」の現実とその対処法

  3. フリースクール中学校・通信制高校生の卒業後の進路:進学以外の就職という選択肢

  4. 中学生の不登校、30万人突破 – 教育現場の危機と新たな希望

  5. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  6. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  7. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  8. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場