「企業のデータ活用に関する実態調査」の結果発表 ClipLine株式会社調べ

ClipLine株式会社は、データ活用と分析に携わった正社員を対象にした調査を実施し、その結果を公開した。この調査は、企業がデータを活用して生産性を向上させる現状を明らかにすることを目的としている。

以下、主な調査結果である。

■データ活用の現状

約7割の回答者が業務データを意思決定や経営判断に活かせていると回答。
業種による差はあるものの、「活かせていない」という回答は1割以下。

■データ活用の目的

業務効率化が主な目的。
売上向上やコンプライアンス管理など様々な用途でデータが活用されている。

■データの種類

売上データや顧客情報、経理・給与データなどが主に扱われている。

■分析手法

多くの企業でExcelやスプレッドシートが使用されており、専用ツールの使用は少数派。

■分析担当部門

ほとんどの企業で各部門が個別にデータの集計や分析を行っている。全社横断で専用部門が担当していると回答したのはわずか7%。

■データの共有方法

集計や分析結果は約7割の企業で全社的に共有されている。

■データの利用者

主に経営層や管理職など、意思決定層がデータを利用している。

■データ活用レベル

約6割が「固定フォーマットによる定期的な可視化やそのドリルダウンや絞り込み」を実施しているが、未来予測や施策考案まで進んでいる企業は少ない。

■データ活用の課題

データ量不足、一元化の欠如、デジタル化の遅れなどが挙げられている。

■今後の注力点

ツール導入やデータマネジメント戦略の策定などが挙げられている。

■データ処理にかかる時間

多くの担当者が作業を効率化して進めていることが分かる。

■各工程での時間割当

データ収集と前処理に多くの時間が割かれている。

■データ活用による効果

データ活用により、売上分析やコスト削減のポイントの可視化という効果が認められている。

この調査からは、データの質や取り扱い、分析リソースなどの課題の傾向がわかる。特にサービス業では、データを横断的に取り扱う体制の確立、結果指標と原因指標の適切な分析、現場レベルでのデータ活用の改善が必要とされているようだ。

※調査方法について
調査対象 :直近 1 年以内にデータ活用や分析に携わったことのある正社員 516 名
調査方法 :オンライン上でのアンケート調査
調査期間 :2023 年 8 月 7 日(月)~8 月 8 日(火)
主な調査内容:企業におけるデータ分析や活用に関する実行体制や目的、課題など

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最新ニュース記事

  1. OpenAI、独自検索エンジン「SearchGPT」公開。招待制の期間限定試作、ChatGPTと統合へ

  2. TVer、パリ2024オリンピックの無料配信を開始

  3. 生成AIで架空商品の実現へ 消費者と企業をつなぐ「架空商品モール」 「欲しい」を事前検証して開発リスク軽減へ

  4. Amazon、オンライン服薬指導サービス「Amazonファーマシー」開始

  5. 噂の「GPT-4o mini」は安い! そして速い? 応答速度をガチ測定してみた/【やじうまの杜】

  6. トレンドマイクロ、“AIを悪用する攻撃”と“AIを活用したセキュリティソリューション”による「AI×セキュリティ戦略」を発表

  7. 配膳ロボにセルフレジ…すかいらーくHD、接客の魅力残す絶妙DXの進め方

  8. VTuberがリアルタイムで歌唱を評価! JOYSOUND、最新カラオケ採点機能を発表

  9. 「DeepL」にGPT-4超える翻訳性能持つLLM実装、有料プラン向け

  10. ANA傘下のAIロボット事業「アバターイン」 ソフトバンクなど6者が37億円出資

365AIニュースセンター最新記事

  1. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  2. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  3. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  4. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  5. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場

  6. 「ミラン・クンデラ」文学の巨匠、その遺産と新たな再発見。集英社文庫が4タイトルを電子書籍化

  7. 『お金の日本史 完全版』発売:日本の経済史を紐解く新刊登場

  8. 鴨川市花火大会