地場建築業界向けDXサービス『D-mot』、メタバース住宅展示場「Metavuild」を採用

名古屋を拠点にする株式会社ARKLETの運営するメタバース住宅展示場サービス「Metavuild」が、東京の株式会社ナックや建築コンサルティングカンパニーが提供する地場建築業界専用無料サービス「D-mot」に採用されることとなった。

住宅展示場への出展は、高いコストが伴い地場工務店にとってハードルが高い。そこで、この協業により、メタバース技術を使った手軽な住宅展示を実現することで、DX化の加速を進めて行く。工務店が施工事例を持たなくても、テンプレートの3Dモデルを活用してメタバース内での展示が可能に。さらに、このサービスは無料で提供されるため、多くの工務店にとって利用しやすくなる。

加えて、SNSとの連携機能も導入が可能に。メタバース展示場内での写真や動画を簡単にSNSへ投稿し、集客効果を高めることを目指す。

「D-mot」は、昨年11月にナックが開始したサービス。AIを活用した住宅ローン比較ツールやクラウド型工事原価管理ツールなどの機能が含まれており、今回のアップデートで新たに4つのコンテンツが追加される予定である。

新型コロナの影響で、消費者の住宅に関する行動はウェブ中心にシフト。そのため、本協業を通じて、地場工務店のウェブ集客を強化し、工務店業界のDX化を一層進める計画だ。

関連記事

最新ニュース記事

  1. NTTデータがOpenAIと戦略提携「ChatGPT Enterprise」日本初導入で業務変革支援

  2. 楽天モバイル、低軌道衛星でのビデオ通話に成功

  3. AI導入で働き方が変化 大企業の9割がポジティブと回答

  4. 「話題のニュース」をAIが自動選出 Yahoo!ニュースが新機能「AIトピ」を本格始動

  5. Notion、AI活用の「Notionメール」公開 英語版で業務効率化を加速

  6. 日本の人口減少、過去最大の減少幅を記録 日本の人口問題が加速止まらぬ現実

  7. AIを学習して年収アップ!20代・60代に広がる新キャリア

  8. 発酵性食物繊維普及プロジェクトが発足 「食物繊維は、発酵性」の啓発を目指す

  9. Z世代の新常識、Instagramで商品発見 ー 検索で慎重比較!

  10. 【NTT東日本が生成AI参入】自治体・企業向けサービス開始

365AIニュースセンター最新記事

  1. 不登校からの復学へ!お子様の心を動かす7つのきっかけ

  2. 入学できないことも?「フリースクール入学拒否問題」の現実とその対処法

  3. フリースクール中学校・通信制高校生の卒業後の進路:進学以外の就職という選択肢

  4. 中学生の不登校、30万人突破 – 教育現場の危機と新たな希望

  5. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  6. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  7. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  8. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場