「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」にHTT推進のための東京都×FC東京コラボブースが登場

東京都は、電力の安定確保と脱炭素社会への取り組みをさらに前進させるため、「HTT(電力をHへらすTつくるTためる)」の普及と啓発を目的に、都とワイドコラボ協定を結ぶサッカークラブ、FC東京と連携した普及・啓発活動が行われている。

今回はその活動の第四弾として、国内最大級のモビリティイベント「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」のTOKYO ZEV ACTION「E-Tokyo Park」において、「PLAY!HTT〜電力をHへらすTつくるTためる〜」と名付けられた特別ブースの出展を行う。

「PLAY!HTT」のコンセプトのもと、ブース内では、寒い季節に役立つ節電アイテムの紹介や、サーモカメラを使った体温の可視化、発電体験コンテンツなど、訪問者が楽しみながら学べるコンテンツも豊富。さらに、11月4日(土)にはFC東京のチームマスコット「東京ドロンパ」の来場も予定され、ファンには見逃せないイベント内容。

今年度、都はFC東京との連携を通じて、HTTの啓発と普及を進めていくという。多くの都⺠がHTTアクションを取り入れ、持続可能な社会の実現に向けての大きな一歩に期待がかかる。

出展ブース情報
日程:2023 年 10 ⽉ 27 ⽇(⾦)〜11 ⽉ 5 ⽇(⽇)
場所:東京ビッグサイト 「東屋外駐⾞場 ZEV試乗会エリア」「受付・待機エリア」の⼀区画
フォトスポットで記念撮影し、HTT公式 X(旧 Twitter)アカウントをフォロー、撮影写真を投稿した人の中から抽選で「FC東京選⼿サインカード付きの東京ドロンパぬいぐるみ」がもらえるキャンペーンも展開

※実施予定⽇ イベント期間中の⼟⽇・祝⽇(10/28(⼟)、29(⽇)、11/3(祝)、4(⼟)、5(⽇))
配布グッズ 以下ノベルティをブース内にて配布するとのこと
・「Tokyo Warm Home & Biz」繰り返し使えるエコカイロ
・HTTオリジナルステッカー
・「Tokyo Warm Home & Biz」オリジナルトートバッグ

FC 東京チームマスコット「東京ドロンパ」の登場について
2023 年 11 ⽉ 4 ⽇(⼟)、以下時間帯で「東京ドロンパ」もブースに登場
① 11:30〜11:50 ② 14:00〜14:20 ③ 15:00〜15:20 ④ 16:00〜16:20

関連記事

最新ニュース記事

  1. Gmailでメルマガ一括解除が可能に!新機能「サブスクリプションの管理」を発表

  2. Perplexityが新ブラウザーComet発表

  3. YouTube、AI動画収益化停止報道を否定「生成AIコンテンツ対象外」

  4. 楽天が総務省を提訴 ふるさと納税ポイント禁止は「違法」と主張

  5. カラクリ、日本初のコンピュータ操作AI「KARAKURI VL」を公開

  6. 猛暑でも子どもは外で遊ぶ? 子どもたちの遊び方が大きく変わっています!

  7. 日本発の自動運転タクシーが、ついに現実のものになります!

  8. 国内最大級の2万人収容アリーナが、幕張に誕生します!

  9. 日本人の“パスワード使い回し問題”から考えるデジタル社会の危うさ

  10. DeNA、AIエンジニア「Devin」日本展開

365AIニュースセンター最新記事

  1. 不登校からの復学へ!お子様の心を動かす7つのきっかけ

  2. 入学できないことも?「フリースクール入学拒否問題」の現実とその対処法

  3. フリースクール中学校・通信制高校生の卒業後の進路:進学以外の就職という選択肢

  4. 中学生の不登校、30万人突破 – 教育現場の危機と新たな希望

  5. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  6. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  7. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  8. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場