道路パトロールカーがミニカー化!「大阪府道路公社設立40周年記念」特製ミニカー1,800名にプレゼント

名古屋市中区に本社を構える株式会社ミニチュアファクトリーは、大阪府道路公社の依頼により、道路パトロールカーのミニカー2種類を制作したことを発表しました。これらのミニカーは、「大阪府道路公社設立40周年記念キャンペーン」の一環として、抽選で合計1,800名の応募者にプレゼントするとのこと。


ミニカーの仕様は1/60スケール(全長約80mm)で、設立40周年記念バージョンと滝ノ道ゆずるコラボバージョンの2種類が用意され、それぞれのミニカーには、左右ドアの開閉機能やタイヤ駆動式の可動部分が備わっており、ロードコーンや表示シールなどの付属品が含まれています。包装は窓付き紙パッケージやブリスターが採用されています。

キャンペーンは、令和5年10月1日から令和6年9月30日まで実施されます。応募方法は、2つの道路(箕面有料道路、鳥飼仁和寺大橋有料道路)を各6回合計12回通行し、その証明となる領収書やETC利用証明書等を応募用紙に添付して送付する形です。期間中に6回の抽選が行われ、毎回300名(合計1,800名)にどちらかのミニカーがプレゼントされます。

ミニチュアファクトリーは、大阪府道路公社の40周年記念を祝い、ユーザーとのつながりを深めるこのキャンペーンを通じて、更なるサービス向上に努めていくとの意気込みを示しています。

大阪府道路公社とは
大阪府道路公社は、1983年に設立され、有料道路の建設・管理を通じて大阪府の幹線道路の整備を促進し、交通の円滑化を図っています。住民の福祉の推進と産業経済の発展に寄与することを目的としており、現在は新名神高速道路と新大阪・梅田等の大都心を直結する箕面有料道路、淀川を渡河し大阪の環状機能を補完する鳥飼仁和寺大橋有料道路の2路線の管理運営を行っています。
URL:http://www.osaka-road.or.jp

株式会社ミニチュアファクトリーとは
ミニチュアファクトリーは、企業の記念品やセールスツール、販売商品としてオリジナルのミニカー制作を行っている会社です。実車に忠実な再現を重視し、専門のスタッフが工場と密接に連携して製造を行っています。2003年の創業以来、50車種以上、60万台を超えるミニカーを制作してきた実績を持っています。今回の大阪府道路公社からの依頼も、その実績と信頼性が評価された結果と言えるでしょう。
URL: https://www.mini-factory.co.jp

キャンペーンに関する連絡先
〒540-0012 大阪市中央区谷町3丁目1番18号 NS21ビル4F
大阪府道路公社 企画チーム ミニカープレゼント係

関連記事

最新ニュース記事

  1. 楽しみながら学ぶ「TOKYO GX」体験型ブースで発電パンチ!HTTで学ぶ脱炭素 

  2. 「伊達の牛たん本舗」父の日に向けたキャンペーンを展開、本場仙台の味を贈り物に

  3. サイバーソリューションズ、新オフィスに本社移転 創業25周年で新たな成長フェーズへ

  4. AIが経営改善を自動提案 GMOリザーブプラス、新ツール「AI-Board」を医療機関向けに提供開始

  5. 東京都、生成AIを都立全校に本格導入 児童生徒、教職員ら16万人が活用へ

  6. 千葉工業大学、日本初の「AI大学講師」を導入

  7. 【4割が退職検討】休暇が突きつける働き方の現実

  8. PR TIMES情報漏えい問題「発表前情報が狙われた」不正アクセス事件

  9. 「塾なし」で中学受験に挑む、タカベル流コンサルティングの新サービスが好調

  10. 【楽天調査】1人旅ブーム到来!進化するおひとり様消費

365AIニュースセンター最新記事

  1. 不登校からの復学へ!お子様の心を動かす7つのきっかけ

  2. 入学できないことも?「フリースクール入学拒否問題」の現実とその対処法

  3. フリースクール中学校・通信制高校生の卒業後の進路:進学以外の就職という選択肢

  4. 中学生の不登校、30万人突破 – 教育現場の危機と新たな希望

  5. 【専門家が伝える】不登校のお子様を持つ親御様の「心の荷」を軽くする5つのヒント

  6. 不登校脱出への道?フリースクールの魅力と注意点-親子で考える新たな一歩-

  7. Amazonが「プライムデー夏祭り」を六本木で開催!

  8. 甘いとうもろこしとフライドチキンの絶妙コンビ。夏限定!「もろこしチーズバーガー」新登場